2008年06月20日
雨の日のイベントへ。

tocotocoサン主催のイベント。凄かったー!!
12時すぎに着いたのに人だかりができてましたよ。
時間をずらしてゆっくり見たいなぁ〜って思って行ったのに…ちょっと後悔…(´・ω・`)
ガラガラの店内。
いっぱい並んでる作品を見たかった気もするし…。
やっぱ後悔…(´・ω・`)
でも買えたからよかったぁヽ(*´∀`*)ノ
多分…イヤ絶対7月の自分達のイベントでこのコサージュ…身につけてると思います♪
2008年06月19日
検診。
昨日はお腹のベイビーちゃんの検診でした。
三週間ぶりの病院だったし、前日動けないほどの腹痛があったし、まだ胎動とか感じないのでちゃんと育ってるかドキドキしましたが、元気よく手をグーパーグーパー(^O^)gしてるのが見えました♪
まだ早いだろうなぁ〜と思いつつ…『先生…まだ見えないですよね?』と。先生も『うーん。どうかなー』といろんな角度から見てくれたけど肝心なとこは見えませんでしたヽ(´Д`)ノ
次はまた三週間後。。。
角度がよければ見えるかもなー
早く知りたがりた私はこの期間がもどかしくてたまりません!!
三週間ぶりの病院だったし、前日動けないほどの腹痛があったし、まだ胎動とか感じないのでちゃんと育ってるかドキドキしましたが、元気よく手をグーパーグーパー(^O^)gしてるのが見えました♪
まだ早いだろうなぁ〜と思いつつ…『先生…まだ見えないですよね?』と。先生も『うーん。どうかなー』といろんな角度から見てくれたけど肝心なとこは見えませんでしたヽ(´Д`)ノ
次はまた三週間後。。。
角度がよければ見えるかもなー
早く知りたがりた私はこの期間がもどかしくてたまりません!!
2008年06月18日
○TJカゴシマ○

↑↑↑↑↑↑↑
さっき、コンビニに行ったら見つけましたよー!
白黒かも!?って聞いてたから後のページから捜したら…
な、なんとッッッ
カラーで載ってましたよぉー(;>Д<)
しかも前のほうのページでっ!!!!!
白黒なら買わないかな〜って思ってたけど、カラーだったので記念ついで&ビックリして買っちゃいました!
皆さん、買わなくていいのでコンビニ・書店に行く機会がありましたら見るだけでいいので見てみて下さいねっ♪
2008年06月16日
宿題のカチューシャ。

モデルは息子♪テレビに夢中になってる間にササッと撮りました(〇´ε`〇)
↑コレが宿題??のカチューシャです。イベントで各自自分で作ったものを三人でつけます。
イベントの一週間前にある友人の結婚式でもつけようと思ってサテン生地です。だからイベントではコレに少し手を加えてナチュラルっぽくしてつける予定です(@^▽^@)ノ
2008年06月15日
ラッピング〜☆Part2

ミニドイリーもラッピングしました(*⌒▽⌒*)
5枚セット(3コ)6枚セット(2コ)7枚セット(3コ)出来ました!
なーんか中途半端な数だけど…。ラッピングまで出来て満足です!
さて、今日息子は夕方4時にジー様宅から帰ってきました。
6時間位あったかな?久しぶりに作業がはかどったなぁ〜ε=┌│゜∀゜│┘
夜はまた息子を寝かしつけてからBag編まなきゃ!
イベントまであと1カ月きっちゃったよー!!
2008年06月15日
ラッピング〜☆

やっとノベルティにラッピングまで完成できました!
これまたラッピングも中身が見えないように…
開けてからのお楽しみに…
ってたいしたものじゃないんですけどね('-'#)でもちゃんと心込めて作ってあります!
さて今日は、旦那さんお仕事なので雨も降ってるし息子と何して過ごそうかと思っていたら、ジー様がお迎えに来てくれて…♪
ゆっくり作品作りに没頭できそうです(∩´∀`)∩
2008年06月11日
スランプ………?

なーんか進まないぞ…
ラッピングもなーんかシックリこない…
なーんか調子が悪い…
↑
英字新聞。
ラッピングとちょっとしたことに使いたいなぁ〜って思って買ったけど、多過ぎたカモ(´・ω・`)50枚もあります(汗)
あーあ。結局今日も、ノベルティのラッピングできなかった。(昨日は頭痛でした)
明日はSATYの特売だし、買い物で気晴らししてこようかなっ♪
って変なblogになっちゃったな…m(__)m
2008年06月10日
料理教室
雨の中友達4人と、子供5人で九州電力の料理教室に行ってきました。
今日作ったメニューは




の、四品でした。
で、こちら・・・四人で力合わせて作った
こんなに作って、タダですよぉぉぉ!!!
タダって聞いてので期待しないで行ったんだけど、こーんなに作るなんてビックリしました。
まぁ、IHやらエコキュートやら・・・説明がいろいろあってくどいけど・・・
でも購入を迫るとかなかったし、お昼代浮いたし

さーて、今日の夜はノベルティのラッピングを仕上げようかな

2008年06月10日
2008年06月07日
ノベルティ作り。

今日は一日かかってノベルティ作りをしました(≧▽≦)
画像の、額に入ってるのは『鳥のドイリー』と『一輪挿し』と『小さいドイリーの7枚セット』です。ドイリーのセットはラッピングしてないのもあるので、あと5セット位は追加ありです♪一輪挿しはまだ完成じゃありません。もう少し手を加える予定です。
ノベルティの話しから脱線しましたが、一人10コ作るノルマがあって「たった10コ!」と、甘く見てましたアタシ…(┬┬_┬┬)もっと簡単なのにすればよかった…イヤイヤ!!簡単なんだけど、手間がかかるヤツにしちゃったんですねぇ。
でもちゃんと心を込めて一つ一つ作りましたヨッ☆たかがノベルティだけど、少しでも喜んでくれたらいいなぁ〜(●^▽^●)
((運悪く私のノベルティが入った方ゴメンナサイ。))
ノベルティはお楽しみってことであえて画像は載せませんね☆
はぁ〜明日は朝から旦那の実家に行ってきます。
とーっても気が重いRUIRUIでした。
2008年06月05日
麻バッグ完成★★その1
昨日ブログのことはすっかり忘れて、雑貨作りに精をだしてました
頑張って作ったつもりでも何一つ完成してませんが・・・
これからヤスリがけとペンキ塗りです
そしたら完成!!気が向いたら載せます
前置きが長くなりましたが、やっと麻バッグ出来ました☆
ミシンとの調子が悪く、内布が作れなかった為放置してました。
ジャジャーーーン

レースを通してみました!
レースも紅茶で染めたので、優しいほんのりピンクで麻の色にマッチしてると自分では思ってます
反対側?は

内布はコチラ・・・

ピンクの小花柄で
今日は旦那は福岡まで試験を受けに行きました。夜も遅いんじゃないかな?今は遅いほうが何かと私的に都合がいいんですよねぇ☆はかどるんです!!今日はミシンと、ノベルティ作りもしなきゃなー

頑張って作ったつもりでも何一つ完成してませんが・・・
これからヤスリがけとペンキ塗りです


前置きが長くなりましたが、やっと麻バッグ出来ました☆
ミシンとの調子が悪く、内布が作れなかった為放置してました。
ジャジャーーーン
レースを通してみました!
レースも紅茶で染めたので、優しいほんのりピンクで麻の色にマッチしてると自分では思ってます

反対側?は
内布はコチラ・・・
ピンクの小花柄で

今日は旦那は福岡まで試験を受けに行きました。夜も遅いんじゃないかな?今は遅いほうが何かと私的に都合がいいんですよねぇ☆はかどるんです!!今日はミシンと、ノベルティ作りもしなきゃなー

2008年06月03日
小さいドイリーいっぱい!!
もうカナリ昔に編んでいたミニドイリー達。
糸の始末がめんどくさくて、ずっと放置してました。
こちらは、まだ糸始末してない子たち・・・
昨日また、イベントメンバーと集まって打ち合わせ(?)みたいな、おしゃべり会があって、「TJカゴシマ」さんに載せてもらう作品の撮影をして・・・ここ2カ月なーんにも完成させてなかった私は、今すごぉぉぉぉぉく焦りを感じてます。
あと一ヶ月ちょい・・・
不安に襲われてます。
そして、昨日の打ち合わせで来て頂いたお客様に少しでも感謝の気持ちを伝えたくて、一人10個。合わせて30個と少ないですが、ノベルティを作って差し上げることにしました☆
それぞれ違うものを作る予定なので三種類できます。
↑のノベルティも何作るか考えてない私です。が、昨日相方からミシンをレンタルしてきたので今晩は内布を三つ作って、簡単な布小物を作りたいと思ってます♪1つアイディアが浮かんでるものがあるんです!!!
明日には完成したのがUPできるカナ?
2008年05月30日
■クレープ・オ・ショコラ■

この前の『はちみつミルクゼリー』が成功して少し調子に乗った私は、またまた無謀にも作っちゃいましたヽ(*´∀`*)ノ
でも、不評に終わりました。
クレープの生地もクリームも…
マズイのです(-_-)
やっぱり日頃からちょくちょく作ってないくせに、いきなり上手に作れるわけないですよね。
必ず近いうちにリベンジします!
そして…
相方のMelodyが書いてたけど、すごいことに7月の私達のイベントが『TJカゴシマ』サンに掲載されます☆
いきなりのことでビックリなんですが、少しでも多くのお客様に一つ一つ心を込めて作った作品を手にとって見て頂けたら嬉しいです♪
最近悪阻で作品作りがストップしてた私ですが、ちょっと悪阻の終わりが見えてきたみたいです(≧∀≦)ので、頑張って作ります!!!
2008年05月28日
毎日飲む

☆ファイブミニです☆
妊娠してから便秘に悩まされてます。
妊娠前は、朝ご飯食べて煙草吸うと便意が…って感じで毎日快便だった私ですが、妊娠発覚と同時に禁煙生活に入ると、『お腹痛い!』って感覚が無くなってしまい出ないんですよぉ…(;>Д<)
お腹もまだ3カ月なのでペッタンコのはずが、6カ月の妊婦サンみたいなお腹。
で、試しにファイブミニを飲んだら、効果覿面!!!たまってたものが全て出ました(笑)
お腹もペッタンコ♪
でもたまたまだったんでしょうね!その後ファイブミニ飲み続けても出ることはないのです(●>益<●)
毎朝冷たい牛乳飲んだり(牛乳嫌い。)
お腹を『の』の字にマッサージしてみたり。
お腹もまた出てきて…
汚い話しで気分悪くした方がいたらごめんなさいm(__)m
病院でちゃんとした薬貰ったほうがいいみたいですねー。
雨だから出掛けたくないけど、午後から病院に行ってきます(〃ω〃)
2008年05月24日
レース糸で製作中。

久しぶりにレース糸で編みたくなって編んでます。
今製作中の柄は本を買った時からカワイイと思ってたんだけど、ちょっと面倒臭そうで避けてきました。
ケドやっと『編んでみようかなっ♪』って気分になりました(●´∀`)
今日は旦那は出張中でいないし、息子も寝たし、なんか私の体調もいい感じなんで眠くなるまで頑張るゾー!!!
2008年05月23日
はちみつミルクゼリー♪

こんばんは(´∀`)ノ
今日はめずらしくお菓子を作ってみました。
めったにお菓子なんて作らない私、つわりを紛らわす作戦としてチャレンジしましたよ。
まーかんたんなゼリーですが、お菓子を作ってる自分に少し酔ったり(笑)
『私も女の子なのねっ(〃ω〃)』なーんて。
肝心な味は…
うまーε=┌│゜∀゜│┘
レシピ通り作れば美味しいに決まってますよね…!
2008年05月21日
★2つ目の母子手帳★
昨日、体調の悪い息子を連れて母子手帳の交付に行ってきました。
そうなんです!オメデタなんですよ!!私!!!
体調が優れなかったのも「つわり」によるもので・・・
まさか!?
今からイベントに向けて作品作りにも没頭していかなきゃいけないときに・・・
予想外の妊娠でビックリです。
まぁ、二人目欲しかったからそりゃー嬉しかったんですけどね☆
嬉しかったのもつかの間、つわりというものが・・・一番最初の試練ですねぇ。息子のときと同様「食べつわり」みたいで、もうすでに妊娠6カ月??って位お腹が出てます。&便秘でお腹パンパンになってます。
つわりの時期だけで4キロくらい増えてしまうんです。←(息子のときも・・・泣)
もう少ししたらつわりも終わってくれると思うので、あとしばらくの間は作品作りはスローペースになりそうですね。
来月はチョー作品作らなきゃ!!!
2008年05月21日
~いろいろ日記~
あれからトマトは、アドバイス通り牛乳を霧吹きでかけました。
すると・・・
緑の気持ち悪い虫は・・・
・・・黒くカラカラになってました!
これで、大丈夫
一安心です。
けど、いまいち元気がないような気がする
でも、実がグレープフルーツトマトにしかなってなかったのが、他のトマトにも実がついてきましたよぉ!!!まだまだ小さい実ですが、毎朝お水あげながら話かけたりいて・・・(キモイ
)朝の癒しの時間になってます
ここ何日かは、積極的にお出かけしました。最近体調が良くなかったせいで、子供も外に連れ出してなかったし・・・自分の気分転換にもなるかもって思って、子育てサロンや、友達と遊んだり、親子で動物園行ったり



外で食べるお弁当は美味しいし、子供は旦那が見てたので、私が一番楽して動物園を満喫してたかも

週末元気に過ごしていた息子は今・・・病気です
ヘルパンギーナという、風邪の一種だそうな・・・。
頑張れ息子
すると・・・
緑の気持ち悪い虫は・・・

・・・黒くカラカラになってました!
これで、大丈夫

けど、いまいち元気がないような気がする

でも、実がグレープフルーツトマトにしかなってなかったのが、他のトマトにも実がついてきましたよぉ!!!まだまだ小さい実ですが、毎朝お水あげながら話かけたりいて・・・(キモイ


ここ何日かは、積極的にお出かけしました。最近体調が良くなかったせいで、子供も外に連れ出してなかったし・・・自分の気分転換にもなるかもって思って、子育てサロンや、友達と遊んだり、親子で動物園行ったり

外で食べるお弁当は美味しいし、子供は旦那が見てたので、私が一番楽して動物園を満喫してたかも

週末元気に過ごしていた息子は今・・・病気です

ヘルパンギーナという、風邪の一種だそうな・・・。
頑張れ息子

2008年05月15日
トマトのその後。
毎日かかさず水をやり、私なりに大切に育ててます、トマト☆
三種類の中でも一番気になってる「グレープフルーツトマト」
一番先に実をつけてくれました!!!

ねぇ~
毎日大きくなるこの子を見て一人ニヤニヤしてます(笑)
収穫の日が楽しみ♪だけど・・・ちと複雑な気持ちもあります。
あとの二つも遅れて花を咲かせました。もう少ししたら実をつけてくれるはずっ!
でも、イエロートマトのほうが・・・・・・・・・虫・・・・・・・がついてるんですよ。黄緑の小さな虫がっ・・・・・
なんか、ひとつだけしんなりしてるなぁ~と思ってたら、虫がびっちりついてて・・・
今から薬を買いに走ります。
元気になってくれればいいけど・・・どうなるんでしょ・・・心配。
三種類の中でも一番気になってる「グレープフルーツトマト」
一番先に実をつけてくれました!!!
ねぇ~
毎日大きくなるこの子を見て一人ニヤニヤしてます(笑)
収穫の日が楽しみ♪だけど・・・ちと複雑な気持ちもあります。
あとの二つも遅れて花を咲かせました。もう少ししたら実をつけてくれるはずっ!
でも、イエロートマトのほうが・・・・・・・・・虫・・・・・・・がついてるんですよ。黄緑の小さな虫がっ・・・・・
なんか、ひとつだけしんなりしてるなぁ~と思ってたら、虫がびっちりついてて・・・
今から薬を買いに走ります。
元気になってくれればいいけど・・・どうなるんでしょ・・・心配。
2008年05月14日
放置しまくりでした・・・
お久しぶりです。
二週間くらいかな?放置してまして・・・体調崩してたり、今も風邪ひいてますが・・・
ブログしてない間にもいろいろあったけど、思い出すのもダルイので(汗)、お休み中のことはあえて触れずにこれからまたチョコチョコ更新していきますね!
ブログをお休みしている間は、本当になにもかもお休みしてました♪
主婦業もです(笑)悪い主婦です(笑)
ご飯も何回作ったっけ???って感じ。
おかげで食費がすごいことになってます。まだ給料日まで三週間・・・生きれるかな?
ハンドメイドは、三日くらい前から始めました!
7月のイベントまでまだ時間があると思ってたけど、さすがにこれだけ手を動かしてないと不安にもなりまして・・・
ちょっとずつ編みました。


((写真がうまく撮れてませんね・・。))
いつも編む「マルシェバッグ」です☆
今回は持ち手部分を肩からかけやすいように10センチ長くしてみました。
バッグ部分の大きく穴が開いてるところは・・・
・・・まだ内緒です。
内袋もまだ作ってないので、すべて出来上がってからまたUPしまーす。
って、そーいえば・・・前作った麻バッグにも内袋まだだったな。。。。。。。。。。。。。。。
あー!!!まぁボチボチ頑張るか!!!

↑これは、先週末親子で潮干狩り行ったときの一枚。
結局この日、息子は風が強くて砂が巻き上げられるのと、思った以上に海の水が冷たいのとで、「コワイコワイ」「ママ、あっち」と貝堀しないまま、着いて5分で海を後にしました。
ビビリな息子に、とっても残念なママです。
二週間くらいかな?放置してまして・・・体調崩してたり、今も風邪ひいてますが・・・
ブログしてない間にもいろいろあったけど、思い出すのもダルイので(汗)、お休み中のことはあえて触れずにこれからまたチョコチョコ更新していきますね!
ブログをお休みしている間は、本当になにもかもお休みしてました♪
主婦業もです(笑)悪い主婦です(笑)
ご飯も何回作ったっけ???って感じ。
おかげで食費がすごいことになってます。まだ給料日まで三週間・・・生きれるかな?
ハンドメイドは、三日くらい前から始めました!
7月のイベントまでまだ時間があると思ってたけど、さすがにこれだけ手を動かしてないと不安にもなりまして・・・
ちょっとずつ編みました。
((写真がうまく撮れてませんね・・。))
いつも編む「マルシェバッグ」です☆
今回は持ち手部分を肩からかけやすいように10センチ長くしてみました。
バッグ部分の大きく穴が開いてるところは・・・
・・・まだ内緒です。
内袋もまだ作ってないので、すべて出来上がってからまたUPしまーす。
って、そーいえば・・・前作った麻バッグにも内袋まだだったな。。。。。。。。。。。。。。。
あー!!!まぁボチボチ頑張るか!!!
↑これは、先週末親子で潮干狩り行ったときの一枚。
結局この日、息子は風が強くて砂が巻き上げられるのと、思った以上に海の水が冷たいのとで、「コワイコワイ」「ママ、あっち」と貝堀しないまま、着いて5分で海を後にしました。
ビビリな息子に、とっても残念なママです。
Posted by RUIRUI at
17:27
│Comments(0)